元バイトです。(長文)


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 haju 日時 2001 年 3 月 16 日 22:25:05: [DG-004852]

回答先: ブックオフは大丈夫なのか? 投稿者 ケーナ 日時 2001 年 3 月 15 日 10:32:36

えーと、僕神奈川のある場所にある、
ブックオフの元バイトでした。
てゆうか本捨てまくってます。暴露しますと、
知り合いにも他の店舗に働いている人がいますので、
間違いないと思いますが、大体一日平均150〜
300冊は間違いなく捨ててましたね。ブックオフは最低買取
値が10円です。(マンガ、文庫、問わず、ただし、単行本は
20円)なので、100円で売っているものに関しては、
利益がかなりあるわけです。
それと回転がいいのは、ブックオフの値段ラベルに秘密が
あります。あれは1年に四回程、色がかわるのですが、
(まあ大体3ヶ月周期ですね。)それを見て2サイクル前
のものを100円本(ブックオフ語で100円)
の場合は捨てて、この作業を毒りんごって呼んで
ます。300円以上の物(ブックオフ語でプロパー)
は100円に落とすのです。ちなみにこれは
ところてんっていいます。なんともセンスのない
呼び名ですけど。又、恐るべき事に、
ブックオフでは、ちょっとでも表紙が
破けていたりすると、さっさと捨てます。
だから、回転がいい店程、本を捨てて
いますね。ちなみに店舗にもよりますが。
まあ、立ち読みされているので、
お世辞にも、状態は綺麗とはいえません。
だから、一度、売り場にでた本は汚いと
考えていいと思います。以上
長文すいませんでした。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]